SSブログ

ELECOM iPAD mini 液晶保護シート、装着。 [装備・小物類]

先日のアルミ削り出しダンパーが甚くお気に入りとなる。

IMG_8757.JPG
□小汚し

これでもう数年は戦える…!と思ったのだが、気になるのは小汚い液晶保護シート。

元々、貼り付けた際に微妙に埃が混入していたり、旧ケースとのサイズが合わずにシートの端が浮き上がったりしていたこの状態…お気に入りのケースには相応しくない。

IMG_8756.JPG
□液晶保護シート

そんな訳で新たに購入してきた保護シートに張り替える。ちなみにエレコム製でminiシリーズならほぼ対応。お値段は1,500円。税込みで1,620円…あれ。

液晶保護シート(1,620円) > アルミバンパー(1,200円)

ちょっと何を言っているか分からない感がある。ケースが80%以上オフられている為に起きたこの逆転現象。保護シートで異様にボられた感があるのは気のせい。

しかし、この高額なシートで万に一つの失敗も許されない…静電気で埃を巻き込む様な失敗は許されない。そう、今回は入浴がてらに湿度の多い浴室にて作業を実施。

IMG_8760.JPG
□排水管トラブル

と、思いきや、入浴中にまさかの排水管トラブル…洗面台に逆流とのコールが。

流石に保護シート貼付け等と言っている場合では無く、排水管を分解して詰まりの原因を取り除き、良い機会なので浴室でキレイに内部戦場まで実施…組立ても完了。

なお、保護シート貼付け作業は問題無く終了するが、作業画像は撮る余裕が無し。

IMG_8763.JPG
□パーフェクツ

見よこの完璧な作業を!…胸を貼りたくなる様な素晴らしい出来である。

流石に100%とは言えないかもしれないが、98%は気泡も埃もシャットアウトしたこの作業、自分で自分を褒めてあげたくなる。褒め称えよ我を。

IMG_8765.JPG
□ナスカルブ

保護シートがキレイに晴れたので、ダンパーを組み付け…の際に、ややボルトが渋く感じる部分がある為、ナスカルブを薄く塗布して組み付ける。生活の中でも大活躍である。

IMG_8766.JPG
□完成

完成…というか完璧と言うか、自分でも惚れ惚れする様な出来である。

今までのバイク整備でここまで完璧な作業が出来たことは無いだろうと思えるレベル。バイク整備では無いのだけれども。最初の画像と比べて頂きたい。

ちなみに、少し色が異なる部分は指に付いたナスカをウェスで拭いた跡。

IMG_8768.JPG
□測定

むふー、と自分の作業に寄っていたところ、持ち上げた際に意外と重量がある事に気が付く…まあ、アルミとは言え、金属のダンパーだから、なあ…測定してみようか。

測定結果は、421g…500mlペットボトルよりはやや軽い位…か。

ん。でも、mini2本体は何gなんだろう…そしてバンパーは何gなんだろう…と調べてみたところ、mini2本体の重さは331gと判明…バンパーは90g、いがいとと言う事か。

ちなみに最新のmini4は299gと、30gほど軽量化されているらしい。

IMG_8769.JPG
□旧ケース

あれ、そう言えば樹脂製の旧ケースは何gだろう…と計測してみる。

意外と思い60g…アルミダンパーと比べて30gしか軽くないのは意外だな。…でも、背面全てを覆う事を考えれば、樹脂でもその程度の重量にはなるという事か。

だが、樹脂カバーとアルミダンパーでは、見た目も触れた時も質感が全く異なる。

重量としてはやや増した程度ではあるが、満足感は大幅増加である。まさか、2年半も使い込んだツールが今頃になって愛着が増すとは…特にデジタルツールとしては珍しい。

iphoneは次の型(iphone8あるいは10年記念モデル)が出たらサックリと乗り換える予定だが、この子とはもう少し付き合って行きたいと思う。

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

納税通知書が到着…増税が痛い。 [W650全般]

ゴールデンウィークが空けて翌週、バイク達の納税通知書が到着した。

2017-05-11T08 37 12-27d52.JPG
□納税通知書

今さらながら、2016年4月からの増税が酷いな…3台分だとそれが顕著だ。

50㏄が1,000円⇒2,000円、125㏄が1,600円⇒2,400円、251㏄以上が4,000円⇒6,000円、1台なら多少の値上げでも済むが、3台分だとマジ痛い。

2015年の税率なら合計で6,600円なのに、現在の税率だと10,400円…て倍近いものな。ウチは家計からの捻出が認められているが、小遣いからだとかなりキツイだろう。

ま、50㏄(VOX)と125㏄(BW'S)については『No Bw's No Life』で触れるとして。

4,000円から6,000円て…派手に上げたなあ。一気に5割分て。過去の感覚では、5,000円があればお釣りがくる…と考えていたのに、1,000円足らないとかアリエナイ。

これだけバイク離れが進んでるのに、より手放す要因、購入時のハードルを上げてどうするんだろう。φが少なくなればより増税となり、結局は税収自体がマイナスになるのに。

しかも車検時に重量税も取られるのよね…確か1,900円だったか。

ちなみに登録から13年以上になる場合は2,200円で、18年以上を過ぎている場合は2,500円。CB550Fourは確か75年だから、40年で2,500円…600円増しだったかな。

あ、ウチのダブさん(愛称)も99年か00年だから、もう17年目…13年以上で増税だから、300円増しの2,200円か。げぇ来年は18年だから2,500円…もう旧車だったか。

最新の車は減税の嵐…友人の車は初年度9,000円だとか。何だろうこの差。

旧いものを、大事に、永く使う、と言うのは間違っているとでもいうのだろうかね。むしろ、長期間の納税が前提となるのだから、減税すべきだと思うのだけどね。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。