SSブログ

夜間灯火類の重要性。 [ESCAPE R3]

夜間の無灯火について一言…と言っても、殆どはクロスなんだよな、完全無灯火。

シティサイクル…いわゆるママチャリはデフォルトで装着されているせいか、前照灯をきちんと付けていることが多く、ロードはそれ自体が夜間に見かける事が少ない。

結果、デフォルトで前照灯/尾灯の装着が無く、それでいてそれなりに街乗りに利用されるクロスの違反率が極めて高くなる…乗ってる方は良いんだろうけども、なあ。

周囲に…歩行者にも車やバイクにも気づかれないってのがどんだけ危険なのか、と。

NCM_0533.JPG
□夜間走行時

ちなみに、ウチの子の夜間走行時はこんな感じ。真っ暗な住宅街でも周囲の灯りに困らない幹線道路でも、それなりに周囲から認識されるだけの光量を維持している。

IMG_2256.JPG
□VOLT300

フロントはCAT EYEのVOLT300を使用。これで6~8,000円程度。自転車のライトと考えるとお高いかもしれないが、安全性能を考えると結構、最低ラインだとは思う。

単純に視認性…他者へのアピールならば、点滅モードにするってのもありなんだが、点滅時は前照灯として法的に認められない…と考えると、光量だと思うんだけど、ね。

IMG_2252.JPG
□照射範囲

距離に関してはバイクと同等に設定している。速度が出せる乗り物である以上、直ぐ手前を照らしていても意味が無い…有事の際に反応出来る範囲を照らすべきだろう。

【前照灯の必要性】
前照灯は特に周囲…歩道も走るのであれば歩行者に気付いて貰う為に絶対に必要。

正直、VOLT300は直視するとかなり眩しいし、歩行者にも迷惑で腹が立つかもしれないが、それでも、接触や怪我を考えれば仕方ないと割り切るべきだと思う。

バイクや車などに乗ると分かるが、車道でさえ、歩行者の無軌道な動き(そもそもなぜ車道にいるというのも含め)は怖く、互いの注意喚起が必要なのに自転車の無灯火は論外。

神奈川に越してきてから、全体的に街灯が少ない道路を歩くことが増え、歩道とは思えぬスピードで突っ込んでくるクロスに何度か肝を冷やしたりしている。勿論、完全無灯火。

IMG_2250.JPG
□NUMEN+ SPARK MINI TL

GIANTのNUMEN+ SPARK MINI TL。以前にも少しふれたが、速い点滅ではなくゆっくりとした点滅がポイント…遠距離からだと点滅速度が遅い方が目につきやすい。

特にバイク等で見ていると、瞬間的な点滅はその瞬間を見逃すと無灯火と変わらない。この点滅感覚だとほぼ常時、明かりが目に入る上に点滅でもあるので目に入り易いんだな。

IMG_2251_1.JPG
□後方照射

タイアやフレームが赤く染まるのを見れば、一定以上の光量があるのは分かると思う。端的な感想で言えば、電球を使用しているバイクや車のライトよりは明るかったりする。

【尾灯の必要性】
これは以前にも触れたが、主に歩行者などの人間ではなく対車輛となる。

バイクや車…に加えるならば、同様なスポーツサイクル。流石に歩行者や走ってる人間が、自転車に突っ込むことは無いだろうから。そんな事故は聞いたことが無いし。

後は交差点などを横切る際にも、前照灯だけよりは尾灯も点灯していた方が視認され易い。前照灯は前方に照射を集中させるが、尾灯の多くは画像の通りに周囲も照射する。

前照灯に比べれば軽視されやすく、道交法にも決まりが…あるな。でも、取り締まりや注意の対象にならないのが尾灯。だからといって、軽視しても良いものではない。

【結論としては】
法的根拠があるのだから、前照灯と尾灯はきっちり義務付けて取り締まりを行い、その際に一定量の光量が無い製品は取り締まり対象とするべきだと思われるのだがどうだろう。

バイクより気軽に信号無視をする自転車を見ればわかるとおり、罰の無いルールに従う者はおらず、従うのは自分のモラル…その低下を留めるのは罰則以外に無いと思うのだが。

自転車ってカテゴリが、操縦者の意識を一段、バイクより低くしてるんだよなあ。
nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 5

コメント 8

HIRO

こんにちは。
自分の場合、通勤(寒い時&雨の時を除く)は、所謂ルック車ですが、ロード用の前照灯と、リアは、サドル下、リュック、ヘルメット後端の3段構えで…

4輪にも乗るので、本当に見えないのは怖いです。
by HIRO (2015-02-26 22:10) 

アキヒト

光量も大事ですが、個数も大事ですよね。
メットを購入したので、そこへの投入も検討中です。

>4輪にも乗るので、本当に見えないのは怖いです。

歩行者としても、バイクとしても、車にも乗る身としても。
「見えない」に勝る恐怖は、無いです、よねぇ。

無灯火の馬鹿どもは、ちゃんと保険に入ってんのかなあ…。
by アキヒト (2015-02-28 20:52) 

HIRO

こんにちは。
自分の前の自転車用のヘルメットのOGKのレジモスに、トライスターレッドという三角形のリアライトが、(ヘルメットの空気抜きの)リアの穴にすっぽり入る偶然があって、「何か示し合わせたんですか?」去年のサイクルモードで聞いてみたら、OGKの人は、「偶然か?偶々(ライトメーカーの方が)合わせて来た可能性も…」と苦笑いされていました。

 < 無灯火の…
保険とか迄?頭が回りそうも…(烏賊自粛)
保険が無いと、刑事事件でも有罪になる上に、民事賠償で痛い目に遭う事になりますね。

by HIRO (2015-03-01 20:56) 

ぶ

こんばんわ。

無灯火に限らず、ロードやそれなりのに乗ってる人達も、無保険多いと思います。以前奥さんに突っ込んだロードマンは無保険。でもいい人だったから、自腹切って診察、通院費用や薬科代金、交通費とお見舞い金を払ってくれましたけど(^_^;) 私は家の保険に特約で自転車が付けられるので、家族分つけてます。
by (2015-03-02 19:31) 

アキヒト

>HIROさん
やっぱり、ライトメーカーも併せて来るんでしょうか。
ライトは備え付ける場所があってのものですし。

同じ2輪、同じ行動を走る車両…バイクと同じなんですけどね。
やっぱり、事故って概念が無い自転車は…以下略。

僕は近所で、自転車の死亡事故がありまして。
信号無視をしたロードが歩道のおばさんを撥ね殺してます。

まあ、保険以前の問題ではあるんですけれども、殺人ですし。
それでも状況によっては残された遺族に補償は必要になりますし。

メットは自分の為ですが、それ以上に迷惑を掛ける対象には…。
と思うんですが、そんな頭が無いんでしょうね、そんな人達には。

自分にとっては趣味の一つでも、相手にとっては凶器なのに。
by アキヒト (2015-03-02 21:49) 

アキヒト

>ぶさん
ども、こんばんわ(^^)

「転ばぬ先の杖」って単語を送りたいです、無保険車に。
車体単体で自立できない二輪車、転倒しない訳が無いのに。

その際の備えも無しで、それを防ぐ備えも無しって…。
アレですかね、最近流行りの意識低い系ですかね。

>自腹切って診察、通院費用や薬科代金、交通費とお見舞い金

突っ込んだ時点でイイ人ではないけれども、まともな人ではあったと思います。
公道上で車両同士の事故ならば、極当たり前の保証ですから。

お小遣い制で少しでも出費を抑えたい身ではありますが。
それでもバイクの任意保険を抜こう等、考えた事はありません。

それに比べ、自転車の保険など安いモノなのに…。
考えない、調べない、辺りに意識の低さが垣間見えますよねえ。
by アキヒト (2015-03-02 21:53) 

アール

僕もたまに自転車通勤しておりライトにも気を配っているんですが、個人的にはロービームくらいの光軸で充分だと思うんですよねー。
相手に自分の存在を知らせる効果はハイビームの光軸で間違いないですが、されてる方は眩しくて視界が悪くなるわけで危ない。なんてのはもちろん承知の上でしょうが。

というわけで僕は明るいライトで路面をしっかり照らす派です。
しかし速度の出るロードバイクやクロスバイクでは明るいハイビームが必要というのも頷けるわけで、つまりバイクと同じようにローとハイ切り替え機能の開発が求められているわけですよ!
……ないですね。コストと重量で。
by アール (2015-03-02 23:36) 

アキヒト

>アールくん
光は、能動的にも受動的にも重要な要素だよね。
進むにしろ、止まるにしろ、動くものは周囲に合図が必要。

>個人的にはロービームくらいの光軸で充分だと
あー、分かり難い説明ですまんす。
「距離に関してはバイクと同等」これロービームの意味なんよ。

バイクのハイビームではさすがに、路面が暗くて危なすぐる。
小さい分照射範囲が狭いから、上を照らすと下が暗いからね。

ただシティサイクルのライトは低い位置にあるんだけどさ。
ロードやクロスはハンドルの上だから、ちょっと眩しいみたい。

視界が悪くなるほど眩しかったら、喧嘩になるわな(^^;)
でも、自転車の癖に眩しいって意見もあるからね。

>……ないですね。コストと重量で

反射板への当て方で調整するから、あの大きさじゃ無理かなあ。
出力的には可能でも、馬鹿でかくなっちゃうと思うよ。
by アキヒト (2015-03-03 20:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。