SSブログ

120の誘惑…。 [FAZE]

さて、AVON Viper Strykeのインプレが終わって数日。評価的にはあまり芳しくない結果(峠走行編)となったが、実のところ、これはこれで気に入っている。ピレリよりも丸みがあるのでバンクし易い為に乗り易いし、何よりもトレッドパターンがトライバル柄っぽくて良い。

avon.jpg
□AVON ViperStryke

お値段はちょっと張ってしまうが、4,000円は性能的コスパに目を瞑れるので十分。特に僕はチマチマと車体を撮影する趣味があるので、見た目に良いか悪いかは非常に重要な点となる。FAZEはタイアがちょっと細めだし、HOOPのトレッドパターンは古臭くてあんまり好きになれないから。

あ、インプレで書き忘れたが、Viperは限界時の挙動が不安なだけで、通常バンク時の路面を掴む感覚は至って良好である。その為、普段使いでは140-HOOPよりも150-Viperの方が使い易い。これはまぁ、普段から車体を傾けて走る癖のある、僕の嗜好かもしれないが。

…で、そんな事を踏まえたり踏まえなかったりしつつ、下の画像を見て欲しい。

ftire.jpg
□Front

いや、見せたいのは僕ではなく、フロントタイア…なのだが、探したところ真正面の画像がこれしか見当たらず(しかもHOOP時。古いなぁ)。逆に言えば、真正面からの絵が好ましく無さ過ぎる為に、この画像しかなかったとも言えるのだが…でも、もう少し撮っておくべきだったなぁ正面画像。

そして、なぜ正面から撮影しなかったのかと言えば「格好が悪い」からの一点である。では、なぜ…と語るまでもなく上の画像を見れば分かるとおり。そう、タイアが異常に細いのだ…僕が乗ってきたスクーターは、50ccや125ccでもフロントが120はあった…110は驚愕の細さである。

旧車じゃないんだから、この細さは無いだろう…と言う事で、分かり易く思いつくのはサイズアップ。110が細すぎるなら120を履けば良い。130と言う選択肢もあるが、今、調べたところViperのラインナップには、13inの130が無かったので…現時点でのMAXは120と言う事になる。

そして、単純に120に上げれば良いように思えるが、110の扁平が90なのに対して、120の扁平は70となる。この扁平と言うのはタイアの横サイズ(110や120)に対する丸みのパーセンテージであり、つまるところ如何にタイアに丸みがあるかと言うのを数値化している。

今回の件で言えば、1cmほどタイアの横幅が増すだけでなく、扁平が変化する為に横幅はさらに増える。それあつまり、丸みのパーセンテージを落とす事になる。加えてそれは設置面を増やすことに他ならず、丸みが減る為に横から見ればサイズダウンにも見える…いわゆるローダウンともなる。

リアタイアのオーバーサイズでも触れたが、斯様にサイズの変更…よりもむしろ、扁平の変更はタイアの形状を変えてしまい、イコールで乗り味や性能も変えてしまうのである。…90から70への20%減はそれなりに変わりそうだからなぁ…試してみるには少し冒険が過ぎる。

IMGP3188.JPG
□FrontTire

そこでまず、現状のタイアを確認。タイアの減りから使えているサイドが確認できれば、それも見えてくるだろう…おおう、90%と言う扁平の割には使ってるなぁ、フロントも。峠走行後と言うのもあるが、これで扁平を落とすとギリギリかもしらん…まぁ、サイドを使い難くもなるから大丈夫か。

じゃあ、具体的にどんな変化が訪れ、それぞれがどんな利点や問題を抱えるのか?

☆メリット
・接地面積の向上はグリップの向上
・フロントが下がる事により、フロントへの加重が上昇
・フェンダーとのクリアランスの増加
・タイア幅増大によるルックスの向上

☆デメリット
・設置面積の増加によるハンドリングの重さの増加
・バネ下の重量増加による、バンク性能(特に切替し等)の低下
・ローダウンによるルックスの低下
・前荷重の増大により、初期沈込み量の増加
 *現時点でも社外フェンダーがフロントカウルと軽く接触している

…んー。ルックスは好みな上に大きな差異では無いとしても、やっぱり気になるのは通常時のハンドリングの変化と、バンク時の癖がどう変わってくるか…だなぁ。少なくとも今のフロントのレール感は苦手なので、これは良い方向に変化するような気はするのだが…やってみないと分からない。

また、高速時は多少なりも荷重を前に増やしたかったのでこれは良い方向だろう…ただし、加重の増加によってフェンダーへの干渉が強まるのなら、これも考えねばならない…って、FAZEは足が柔らか過ぎるから、以前から以前からの課題ではあったのだけれども…ま、ここではさておき。

今のところ、思いつく範囲でのデメリットは少ないように感じる。あるいは、ライディング次第でなんとでもなりそうなイメージ。ただ、あくまでイメージ以上の結果は想像出来ず、実際に変更してみないと分からないし、その結果のフィーリングが合うかどうかもわからない。

…んー。こうして書いてみると、考えた意味が無いような気もしないでもないが。でも、考えて想像して踏み切った結果ならば、その先にあるモノが成功でアレ失敗でアレ、トライ&エラーとなる。自説の強化にしろ、盲点の見つめ直しにしろ、意味が無い訳が無い…ので、良いか。

あとは実際にフロントを120にする際のコストや、それに失敗して110へ戻す際のコストなども考慮し、最終的なコストの立案とパフォーマンスを考えた上で、実施するかどうかを決めようと思う。…欲望とイメージに任せると、安易に120に行きたくなりそうなんで怖いところではある。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 2

ごり

現在、入院中です。
楽しく拝見してます。
退院したらFAZE ABS納車予定です。
当方、バイクに詳しくないので参考にさせて頂いてます。
FAZE ビクスクの中で1番かっこいいですよね。
それでは、また。
by ごり (2011-05-13 13:08) 

アキヒト

ども、はじめまして、ごりさん(^ω^)
いつもご覧いただき、ありがとうございます。

入院中とは…事故でしょうか。
FAZEの納車を楽しみに、治療をがんばって下さいね!

FAZEの格好良さは、ビクスクの中で群を抜いてますよね!
まぁ僕はFAZEが無ければ、ビクスクなんてジャンルに興味無いんですがw

そして、メーカがFAZE用に開発、と言うだけありM-DRAGも良いですよん♪
by アキヒト (2011-05-13 20:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

AVON Viper Stryke 峠走..120の驚愕…。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。