SSブログ

トラブル緩和…キャブセッティング。 [G-AXIS]

先日のトラブルを引きずったまま数日。

CDIではいやSJではと、諸々の話がありつつも車体を弄る暇はなく、仕方なくシラタマ(ZX-10R)を通勤に駆り出す始末。うーん、本末転倒も良いトコだよなぁ。まぁ、そもそもが、シラタマを酷使しない為の通勤仕様なのに、ボアアップとか始めちゃった辺りが原因ではあるのだけども。

そして、ようやく時間が取れた休日…とは言っても、限られた時間ではあるのだが。前提としてCDIでの大きな改善(というか変化)事態が望める事も無いだろうという結論から、当日の作業は主にキャブのセッティング。スロットル開度3/4~1/4辺りでのノッキング…デトネーション(異常燃焼)が問題な為、SJが絞り過ぎているのか、ジェットニードルのクリップの段数が高いのか…まぁ、圧縮が高過ぎるという可能性もあるのだが。

DSC03418.JPG

□購入してきたSJセット(11本)。

元々がYAMAHAスクーターのノーマルキャブ用のセットで、44~始っており、ノーマルで52番を使用しているGアクシスは、盤手を上げようと考えた場合、使えるのは54、56、58、60の4種類しかないのだが。このウチ、56、58、60で試してみている。

DSC03412.JPG

□これがSJ。

なぜかノーマルより頭の部分が長い。場所的にはMJの横に位置するジェット。確か、全閉からスロットル開度1/2程度を担当…と言うか、MJと同様(MJはスロットル開度1/2から前回まで)に微妙に全域にかかる。エアスクリューを2回転ほど開けてもなお、薄いようであればSJの交換が基本。

DSC03416.JPG

□解り辛いがAS。

画像真中で、こっちを向いて少し浮いている+がAS。同様に2つあるプラス螺子はスロットルワイヤーを固定する為のただの螺子。写真ではかなり空いているけれども、変化を見る為に開けて見ているだけであり、実際の走行時にはちゃんと締めてあるので、問題ございません。

…てことで、試してみた結果、86番辺りが良いのではないかと。ただ、ノッキング自体は大人しく、なおかつ速度(回転)域も少し落ちたものの、無くなりはしない為、圧縮自体が高いのではないか…という状況。そして、以前のシリンダが異常に熱を持つ…と言うのが怖かった為、無暗に濃いめの60番を装着。MJも濃い目。

とりあえず、「焼き付かないであろう」セッティングを施して、このまま様子見。
4VPに詳しい人にシリンダーも併せて見て貰うか、他の選択肢も考慮に含めるか…検討中。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ボアアップ トラブル談。分岐点。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。