SSブログ

WirusWin ファットボンバーカーボン、装着。―後編― [VOX(SA52J)]

O2センサー無し(放置状態)にてエラーなし…体感での問題も無し。

…まあ、体感については純正からリプレイスのマフラーに変えている為、変化の幅がマフラーの性能(軽量化等も含め)故か、O2センサー故かは、分からないんだけどね。

IMG_8626.JPG
□カプラ

とりあえずは問題が無い事を確認し、O2センサーをどうするか悩む。

多分、補正自体は無くともベースマップでも走るだろう…シグ系ですら常時補正はされていない、回転と開度を組み合わせた部分制御のハズ…と考えながらセンサに触れる。

…アツっ!軽く火傷しそうな温度となるセンサ…あれ、放置でも熱を持つんだ。

そうなるとカウル内で遊ばせておくのも怖いなあ…何かのタイミングで配線類にダメージを与えかねないし…そうで無くてもセンサ剥き出しは怖い…外しておこうか。

IMG_8630.JPG
□始動&テストラン

先ほどと同じ様に始動確認、ご近所テストラン…うん、問題無い、と思う。

O2有り無しで比較した訳ではないので、自信は持てないが…また純正よりは乗り易くなっちゃってるからなあ、このマフラーでも。少なくともE/g警告灯は付いていない。

IMG_8632.JPG
□カプラ防水

うし、とりあえずはセンサ無しで行こう…と言う事で、絶縁テープでカプラをぐるぐる巻きにする。水でも溜まらない限りは問題無いとは思うが、念の為に軽く防水加工。

IMG_8633.JPG
□配線固定

カウル内部にある為、問題は無いと思われるが年の為にカプラを下向きとして、ハーネスと共締めして置く。カウル内で無駄にプラプラしてるのも嫌だし、なあ。

そして、サイドカウルやらステップボードやら、配線作業の為に外していた外装類を元に戻し、車体へと組み戻していく。意外に手間と時間を食った感があるな。

IMG_8637.JPG
□テストラン・ロング

そして先ほどより少しだけ遠く…3㎞ほど離れた辺りまでテストラン。

おおお。思った通りに、良い感じだ…VOXの形状的に極端なショートマフラーが似合うだろうと踏んだのだが、コレは想像(メーカHP)以上に良い感じに見える。

四角い様で丸く、ずんぐりむっくりなVOXは車体からはみ出ないマフラーがイイ。

IMG_8638.JPG
□フロント

車輌前方から撮影…うん、ちんまりしてる上、車体からはみ出さないから、存在感があまり無い。カーボン柄とステンのシルバーが無ければ、純正より目立たないな。

IMG_8639.JPG
□リア

リアはフロントに比べれば些かマシ…かな。でも、自己主張の少ないデザインなので、これで良い。VOXは車両のデザイン自体で自己主張を激しくしているからね。

IMG_8644.JPG
□完成

このマフラーのデザインを気に入っている…と言うのもあるが、やっぱり純正マフラーは重ったるいし、社外マフラーの方がデザイン的にもすっきりする。満足度も上がる。

当初は奥様が乗る事も考慮…していたが、転倒事件以降、進展も無いしなあ。

IMG_8657.JPG
□E/g警告灯点灯

…等とホクホク気分で帰ってくる途中、点灯してしまうE/g警告灯である。

あああ、やっぱりO2センサ自体を外しちゃうとECUが異常ありと判断しちゃうのか。走行後すぐでは無く一定の距離か時間か…様子を見てエラーを吐いてるんだろうな。

さて、このエラーについてはどうしますかね、っと。

警告灯が付いていても始動はするし、走行にも問題無い(と思う)のだが、警告灯が付きっ放してのは気分が宜しくないからなあ…センサを戻せば消える…かな。
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。