SSブログ

Bにシグヘッド?【ヘッドバラし編】 [シグナスX(SE12J)]

タペットバー上下を外し、ブリーザープレート類等は取り外した状態からスタート。

IMGP5913.JPG
□上死点確認(フラホ側)

「マグネトローターのTマークをクランクの合いマークに合わす」…まぁ、画像の通りで、クランクケースにある△マークにTマークが合うようにフラホを回して位置を合わせるわけだ。

IMGP5916.JPG
□上死点確認(カムチェーン側)

次にヘッド側でも、クランクケースのマークとカム側のマークを合わせる様にセット。先生いわく、「この時、カムチェーンにも印をつけると後で楽」とのアドバイスに従い、マジックでマーキング。

IMGP5919.JPG
□プレート類

ピストンを上死点にあわせて、ヘッドを抜く…訳だが、その前にカムチェーンの取り外しが必要。なので画像の様に、クランクの周り止めをして、カムチェーンスプロケットボルトを緩める。

…で、ここにサビマニの罠があるのだが、「カムチェーンテンショナーを外す」とあるがここまでに見ている「シリンダーヘッド」の項目には、先の文字列だけで絵も方法も書いていないので注意。

確か、「シリンダー」の項目にはあるのだが、「シリンダーヘッドの取り外し」の中には記載がされていないので、「テンショナってこれ?」思い込みで作業を行うと失敗する。

ちなみに今回、オレンジ先生の助言が最もありがたかったのが、ここだったりした。

IMGP5918.JPG
□カムチェーンテンショナー

ちなみに、カムチェーンテンショナーはここ…ヘッドではなくシリンダーに付いている。E/gの基本構造が頭に入っている人ならば問題ないが、サビマニ頼りのオイラ等だと気付きにくいアイツ。

IMGP5920.JPG
□カムチェーンテンショナー

これが取り外したスプリングとボルトの部分…本体は別なのだが、撮り忘れたので割愛。ちなみに、テンションを掛ける部分をこの時点で凹ませておく。そうしないとテンション掛けっ放しになるので。

*後に他の車両の作業で、これが出来たのは新車間もない車両だったからと判明。旧い年式のシグや走行が多い車両は、シリンダーに固定しながらでないと無理。

IMGP5922.JPG
□プレート類取り外し

さって、ようやくシリンダーヘッドの取り外しが行える。一応、サビマニには、ボルトやナットの取り外す順番が載っているが、そこまで厳格な必要は…と思いつつ、一応、それに従ってバラしていく。

IMGP5923.JPG
□ヘッドナット取り外し

最後に、サビマニの指定に従って、ヘッドを押さえ込んでいるナットを外し、うし、これでヘッドが抜けるはず…!と、初めてE/gをバラすと言う作業を自覚して、ちと手が震えてみたりしたのはナイショ。

IMGP5926.JPG
□シリンダーヘッド取り外し

これでもう、後戻りは出来ない…と言う感覚。いや、さっきの状態から戻れるとこってなんだ、とは思うのだが、感覚的に、ね、うん。E/gをバラし始めたと思えるのは、ここからじゃないかな。

ちなみに、サビマニを見ても先生に聞いても、ココまで来ればシリンダー&ピストンの交換は簡単…社外のボアアップを組むのにはもう、難しい点はないご様子…ふ、ふふふ。

IMGP5928.JPG
□バルブ確認

走行が2,000km未満…と言うことで、意外とキレイ…でもない、Bヘッド。でも、in側と違ってEx側はまだまだ、キレイだよなぁ。でもカーボンはこの距離でも蓄積される…んだなぁ。

IMGP5929.JPG
□ロッカーアーム&カムシャフト確認

タペのin側Ex側を確認し、ほほぅ君がロッカーアームかね…そして君がカムシャフトかね、と確認しつつ、カムシャフトを押さえ込むガイドの先のピン…なるほど、これを外すのに特殊工具が必要なのか。

IMGP5930.JPG
□YAMAHA純正スライドハンマー

…うん、ウェイトっつーか、バラストを長~い8mmの棒…先端にねじ山と抑えがあるだけのソレを見て、高い物ではなかったけれども、思った以上に微妙な作りのスライドハンマーだなぁコレ。

web上で見ていると、自作される人が多いのにも納得が行くわコレ。

IMGP5931.JPG
□カムシャフト取り外し

んで、ガイドを押さえるボルトを5mmヘキサで取り外し、固定のピンの先にスライドハンマーのねじ山を回しこんで、バラストをガッツンガッツン、手元の押さえに充てる事で固定のピンが引き抜ける。

で、このピンが固定しているのはロッカーアームで…ロッカーアームが外せると、カムシャフトが引き抜けるようになる、と…ほうほう、するっと抜けてくるんだねぇ、カムシャフト君は。

IMGP5933.JPG
□シグ&Bカムシャフト

ついでに、KEIZさんにてご手配いただいたヘッドに付属していた、カムシャフトを見比べてみる…へぇ、見た目で直ぐに分かるほど、シグとBではカム山が違うんだなぁ…これは面白い。

IMGP5934.JPG
□バルブスプリング取り外し

で、今回の作業の…ヘッドのパーツ取り外しの最難関たるバルブスプリングの取り外し…いや、バルブコッターの取り外しに掛かる訳なんだが、これがまたコツがあるというか癖があるというか。

まぁ、取り付けに比べれば遥かに楽、と言うのを後で思い知るのだけれども。

これで、ロッカーアーム、カムシャフト、バルブスプリング類…が、現行のBヘッドから取り外された事となり、これからKEIZさんの44シグヘッドへと組み込んでいくログとなる。

と、云うコトで、今日はココまで…続きは次回のログで。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 2

コメント 2

ぐぐ

ちょうどうちのシグもこんな具合かな~
シリンダー交換にヘッドもやってもらってます。
自分でもやれば出来ますが暑さに負けてお店にぶん投げましたw

カムプロフィールが違うのには驚きました!
Bのがハイカム?なんですね

バルブスプリングは外す時より入れる時にイライラさせられます
by ぐぐ (2013-07-25 07:42) 

アキヒト

この時期だと、屋外でエンジン作業は厳しいですもんね(^^;)
とはいえ、近日中に自分のヘッドもやりますオイラw

シグとBの違いは、基本的にカムのリフト量と2次ギアですね。
クランクの長さが違ったりもしますが、性能に影響するのはこの辺りかと。

ちなみに、シグの方がハイカムだったと思います。

コッターは入れる時に、ピキピキッと来ますよね(^^#)
by アキヒト (2013-07-27 07:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。