SSブログ

KOSO フェイス装着! [BW'S125Fi(1st)]

TOPページの画像を、FAZEの写真に換えて見る…となんだか、FAZEを手放す事が決まったようにも思えるが、別にそんな事は無かったり。むしろ、購入希望の人が資金を用意出来ずに断念してたり、引き取り先のバイクが未だに確認出来ていなかったり…な現状。

そんな状態なので、ひとまず売却&購入は保留に。現車を見て気に入ってからでも話は遅くなさそうだし…ね。てことで、今日もまたBWSネタである。FAZEの方はある程度、完成してしまったのでカスタムネタが無く、この天気ではまともに走りにもいけず…と言う状況の為もある。

さて、話を切り替えて…先日の駆動弄りより数日…プーリーを変えたなら、フェイスも変えないとなぁと思いつつそのまま乗っていたのだが、楽天でお安いのを見つけたのでポチっと。まぁ値段的には大して安くないのだが、近所で手渡し可能だったので、いい機会だし…ってコトで購入してみた。

IMG_5505.JPG
□KOSO フェイス(シグナス用)

それがKOSOフェイス。今、使用しているプーリーがNCYの黄金スピードプーリー2で、これを譲ってくれたヒデさんがこのプーリーと相性がイイらしいよ…とススメてくれたのでこれにしてみた。まぁ、3,150円と非常にお安い値段だったので気軽に買える。なぜかKN横浜では5,000円もしたが。

IMG_5506.JPG
□現駆動確認

現在のクランクケース内部を確認。うん、取り立てて問題は起きてないようだね…プーリーは前述した通りで、クラッチは純正のクラッチに、レートの低いクラッチスプリングを入れている。クラッチはこれで十分…だけども、ケースだけ、軽量タイプに変えてみようかなぁとも思ったり。

IMG_5520.JPG
□クラッチの位置

前回、〆込んだ位置通りにナットが締まっているので一安心。ここの工具は借りて固定したから、緩んでたら工具を買わないと…でも、コレ以降、クラッチを弄る予定が無いので買わずに済ませたい(工具箱のスペース的にも)ので、心底、安心したりする。お財布的に厳しい時期だから、ね。

IMG_5508.JPG
□ベルト移動幅確認

端まで使い切っているとは言い難いが、ギリギリなのも怖いのでこれで十分。根元にも残っているからまだ、落とし込みも出来るのかな…でも、今のところ過不足の無い走りだしこれで十分だよね。そんなに詰めたセッティングが必要なわけじゃないし、これで様子見、と。

IMG_5509.JPG
□純正プーリーと黄金プーリー2

純正と黄金2を並べて比較…したのだが、よう分らん。角度的な違いを見ようと思ったんだけれども、地面が平面じゃないしなぁ…強いて言えば、黄金の方が角度的に立っている気もするけども、自信を持って言えるほどに大きな差は無い気もする。どうだろう。

IMG_5512.JPG
□純正フェイスとKOSOフェイス

こちらも同じように並べてみた…のは良いのだが、これはもう角度以前になぁ。厚みが違いすぎると言うか。ただ、こちらは分りやすく角度が付いている気がする。それよりも、純正フィンが欠けていたコトが発覚してショック。しかも欠けた部分はどこへ行ったんだろう、って言う。

IMG_5513.JPG
□フェイスの比較…フィン編

こうして並べてみると、厚みの違いはフィンの長さなんだなぁ…と分るんだが、冷却的に大丈夫なのかしら。ただ、フィンが無いのでかなりの軽量化にはなっている。このパーツはクランクと共に回るから、ここの軽量化は感覚的にもかなり効くんじゃないかなぁ。

IMG_5514.JPG
□プーリーボス用ワッシャ

純正+…これは1~2mm位かなぁ。もうちょっとだけ厚みを出して、2枚ではなく1枚のワッシャにして置きたい気もする。ココに力がかかって切れた場合、そのクリアランスでプーリーが緩んだら、プーリーが暴れてクランクをやっちゃう可能性も、ベルトを切っちゃう可能性もあるからねぇ。

IMG_5516.JPG
□黄金プーリー&kitacoWR

以前のログではちゃんと載せてなかったかなぁと、改めて黄金スピードプーリーの内側を載せてみる。…なんか、早くもWRが削れているのはKitaco製だからかしら…この辺りがDaytona製との違いな気もする。今度バラしたら、ボスと一緒にグリスアップしよう。モリブデンで良いのかな。

IMG_5515.JPG
□&ランププレート

ブラックシリーズと違い、このプーリーはランプも付属。ちなみにメーカ説明は「台湾スクーターレースで数多くの優勝経験を持つNCYが設計を見直し、新たに開発したプーリー。初速・中速の加速が良くなり、最高速UPも見込めます。ランプレートも付属してます」らしい。

IMG_5519.JPG
□KOSOフェイス取付

いつもどおりに取り付けて、後でナットの緩みを見るために適当に印をつける。うん、格好悪いなぁコレ。折角、フェイスを入れてチューンドッポイ駆動回りになったのにねぇ。でもまぁ、後で緩みも見たいしこれはしょうがないかなぁ。しかし、この薄いフィンで夏場も大丈夫なのかしら…ちと不安。

IMG_5518.JPG
□ベルトの動き

純正の頃と比べると、ちょっとバラつく感じはあるなぁ。でもまぁ、回してみても危なげな雰囲気は無いし、大丈夫でしょう…多分。特にトップエンドを多用するような走りはしないし、この程度なら無問題。気になるのはベルトだけれども、これもそろそろ交換時期なんだよねぇ。強化ベルト…か。

まぁそれはさておき、軽く試走してみる…おお、こんなに下からトルクフルだったっけ?早い時期からクラッチが繋がってはいたが、それがよりスムーズになったイメージ。これはまた、一皮剥けたかなぁ…つか、これでようやく黄金2の性能が発揮された感じか…楽しいなぁコレ。

ま、詳しい話はまたレビューでも上げるとして…正直、駆動でこんなにも変わるとはなぁ。ZOOMERやG悪はここまでの変化は無かった…というか、これで無駄にしていたE/gのスペックを発揮出来るようになったのだと思う。いやぁ、楽しいなぁ駆動弄りも。もう一つ、先が見えた感じ。
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 6

戦車

はじめてコメントさせてもらいます。 MIXIでは何度か絡んだことがありますが名前が違うので分からないですね。ちなみにbrummbar です
黄金2プーリーは私のお気に入りプーリーなんですがKOSOフェイスと組合せは以外でしたしお試しもしませんでした~ 
KOSOプーリーとKOSOフェイスの組合せが抵抗感がすごくてそれ以来使えないと思っていて出番が無かったのですが、私も早速試してみます~
by 戦車 (2011-06-21 20:01) 

アキヒト

>戦車さん
ども、こちらでははじめまして(^ω^)

僕もてっきり同社かなぁと言うイメージがあったのですが。
黄金2を譲っていただいたヒデさんのお話では、メジャーらしいです。

そんな訳で、KOSO以外のフェイスは試して無いんですけれども。
少なくともノーマルフェイスよりは、良い感じに動いてくれてます。
by アキヒト (2011-06-22 00:13) 

@薬師如来

どうもこんばんは~(^ω^)

mixi経由でやって来ましたぁ~

小生も以前KOSOフェイス装着してました。

小生のBはプーリー側とクラッチ側のバランスの問題と思いますが
トホホな印象で今は転がってます(笑)


駆動系は難しいです・・・・
by @薬師如来 (2011-06-22 19:56) 

アキヒト

どもこばわー(^ω^)
なんだか、むしむししますねぇ。

駆動系は難しいですよねぇ。

なので僕は分りやすいE/gの方に、まず、手を入れました。
スクーターはイマイチでも、E/gは分りますから。

KOSOフェイス単品はイマイチの評価のようですが。
純正のあの思いフェイスに比べると、それだけでも良い気がします。

by アキヒト (2011-06-22 20:59) 

ぐぐ

フィンの欠けは危ないですね~
回転物だから純正のは
もう使わないほうが良さそうですね。

プチアドバイスですが夏場はケース内の温度管理が重要です。
なのでフィン高が極端に小さいと、、、ってことです。
by ぐぐ (2011-06-22 22:48) 

アキヒト

>ぐぐさん
ええ、危ないですよねぇ~!
そして、なんで折れたのかが非常に気になります。

駆動の熱ダレは、こないだ峠を攻めた時に感じました。
時間が経って温度が上がったら、下りなのに攻め切れませんでした…。

訊いた話では、この位のフィンが限度みたいですねぇ。
by アキヒト (2011-06-22 23:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。