SSブログ

AVON ViperStryke F:120/70 レビュー by道志(前編) [FAZE]

さて、平日の早朝に道志である。こんなことをしている場合では…といった状況ではあるのだが、ここ数日、雨やらプライベートやらで鬱々としたコトが多かったのでストレス解消と言うか、現実逃避と言うか…ん?ストレス解消と現時逃避って基本的には同じ行為だよね。

まぁ、それはさておき、天気予報で今日の天気が回復するのを確認し、それならばタイア交換→翌日に峠で確認、出来るんじゃね?と、無理矢理、雨の中をタイア交換に行った訳だし、これで家で寝てたら嘘だよね。危うく寝過ごしそうになったのは秘密☆

blog01.jpg
□出発

…えー。思ったより全然、天気が回復してない。ココに来るまでに見えてはいたのだが、画像にあるとおり山が低い部分から雲に覆われ…って、これもう霧だなぁ霧。案の定、路面はウェット。車が頻繁に抜ける国道はすっかり乾いていたが、こちらはほぼ前面ウェット。うぇ。

blog02.jpg
□橋

じゃあ、のんびり行きましょうか…一人じゃないと、途中で止まってってのも難しいし、平日のせいか殆ど車が来ないから、普段は出来ないことを…と橋の上で駐車して撮影してみたり。峠に来たって言うよりは、旅に出ましたって感じの画像になったなぁ…まぁプチ旅行な距離だけども。

blog03.jpg
□クネクネ

全面ウェットな路面をクネクネ…と思いきや、時間の経過に従って路面が徐々にドライに…とは言え、日が当たる部分だけで、陰になってる部分はウェットなんだけどね。これ、途中から気付くと怖いパターンだなぁ。ま、最初からウェットと知るおいらには関係ないが…その分、汚れてるしな。

blog04.jpg
□富士

回復した天気は思ったよりも上々で…と言うか、かなりの晴天ですげぇ青空。この前のツーなんて比較にならないほど、すっきりと高く抜けた青空に、思わずFAZEを止めて風景に見入る。画像は無いけれども、富士山のクッキリ具合とかもう、比較にならないほどキレイな日。

blog05.jpg
□道の駅

あまりにもキレイに晴れ渡った為、すっかり気分が良くなり峠に走り込みというよりはツーリング気分で、攻め込まない程度に軽快に流してくる。やー、平日の道志ってこんなにも快適なんだなぁ。バイクも車もほっとんど走ってないので、飛ばすも流すも好きなペースで走れる。で、道の駅と。

blog06.jpg
□駐輪場

人が居ない。まぁ、早朝でお店の人も来ていなければ、こんな時間に観光客が来ているハズも無く…で、バイクもいない、と。平日休みの人がいそうなものだが、今朝方まで雨で路面がウェットとなると来ないものなんだなぁ。…案の定、路面が乾き始めた昼頃、帰りの下りではすれ違う。

blog07.jpg
□Side

…で、折角誰も居なくて駐輪場独り占めだし、ついでに撮影でもしておこう、と。ん。んんー。凄いリアが上がったなぁ。センスタを立ててリアが上がるってコトは、それだけフロントが下がってるってコト。プロファイル変更による小径化がこの画像だと分かり易いかも。

そして、ココへ来る途中、わざわざ246に出るのに第三京浜を使っている。なぜかと言えば、フロントの小径化による前加重の増加が、高速走行でどうなるかを確認したかったのだが…これが物凄く快適。120km/hも出せばフワフワとフロントが頼りないFAZEが、ビタッと真っ直ぐ走る。

スタビリティの向上としては、かなりの効果だと思う。…が、ソレゆえのデメリットも発生。コーナリングとは基本的に不安定な状態を生み出す為、スタビリティが上がるとバンクが重くなる…が、逆にバンクしきってしまえば、バンク状態での安定感も増しているので、良いとも悪いとも言い辛い。

端的に言えば、Rの低いS字等で切り返しが遅くなっている。これはプロファイルが落ちた事により、設置面積が増えてハンドリングが重くなっている為に生まれる。右へ左へとヒラヒラと舞う感触はロスト。だが、前述したように寝かし込んだ先での安定は増しているので微妙かなぁ。

これがスポーツマシンなら、バンク時の安定を取るんだけども…実際、その方がタイムは出るから。そして、切り返しについては、乗り手の技量(体重移動の速さ等)や車体のディメンションでカバー、てのが定石だが、FAZEはスクーターだからねぇ…コレは多分、評価が分かれる。

120.jpg
□120

…てコトで、分りやすいフロントの画像で比べて見る事にする。これが120にサイズをアップして、プロファイル(タイアの横サイズに対する丸みのパーセンテージ)を70にまで落としたタイア。太さを増した変わりに、全体的に丸みが減っているのが分る…かな?

110.jpg
□110

これが、純正のプロファイル、110/90のタイア。丸みがある代わりに分りやすく細くなっていると思う。…とは書いたものの、前回のログみたいにタイア同士で比べると分りやすいのだが、車体に装着した状態だと人によってはわかり難いみたいなんだよなぁ…この画像はどうなんだろ。

では逆に、万人に分りやすいのは…ライト、かな。フロント小径化によるローダウンが効いているので、車体の前方への傾き角度が全く違っている。上の画像のライトが下を向いてるのに対し、下の画像のライトは真っ直ぐ前を向いている。こんだけ前屈みなら、フロントのスタビリティも上がるわな。

blog08.jpg
□晴天

そんな小難しい理屈や、ラインディングセオリーなどどうでも良くなるぐらいに、本当に良い天気…山中湖~道の駅までを軽く攻めつつ往復して、ここからはもうツーリングで良いや…と景色を眺めながら、ぼんやりと走る。トロトロと流しながら、よそ見しまくりで流すのもたまには良いねぇ。

blog09.jpg
□帰途

…と思っていたら、前方に異様に遅い地元ナンバーの軽トラが。ま、急ぐ旅でなし…とゆっくりと後を着いて回る。もうね、前を向いている時間よりも圧倒的に周囲を眺めている時間が長い、と言う辺りで如何にゆっくり走っていたかを察して欲しいところ。コレは流石にノンビリ過ぎた…。

が、まぁ、楽しかった…かな。タイアの適正確認に来ただけだったのだが、予想外に晴れ渡った空に良いコンディション(他車がいないと言う意味で)。ここ数日で鬱々と詰まっていた何かが、ゆっくりと流れ出して行った感覚がある。むしろ、こっちの方が大きかった位に…楽しかった。

そして、レビューと言うよりは、一人ツーレポとなってしまったので、続きはまた次回!
nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 1

コメント 6

XXXX

ブログの件ですが非公開コメントで・・とおもったのですができないものでしょうか?
by XXXX (2011-05-15 05:17) 

BOSS-POTATO

個人的には120/70 13よりも130/70 13かな。計算上では車高は3mmしか下がらない
リム幅考えたらたぶん純正と同じくらいになると思ってたよ。
1120/70だと扁平考えると小さすぎる気がする。
スカブは140/70 14でも違和感無かったよ。携帯に写真送っとくね。
by BOSS-POTATO (2011-05-15 09:09) 

ごり

こんにちは。
燃費を教えて下さい。出来れば標準タイヤで。
マフラーはノーマル予定ですがブログを拝見してると交換した
くなりますね(^ー^)

by ごり (2011-05-15 09:25) 

アキヒト

>XXXXさん
基本的に、僕のblogでは承認無し非公開ナシにしてます。
コメントをいただいた方同士での、やり取りなどもありますので。

代わりと言っては何ですが、今日の記事に僕のメアドを載せました。
よろしければ直接、そちらへいただければ幸いです(^ω^)
by アキヒト (2011-05-15 16:45) 

アキヒト

>BOSSさん
画像、ありがとうございました!
変わりに、生しらすの画像を返信させていただきましたw

130/70がラインナップから消えちゃったんですよ、ちょうど。

ただ、小径化のメリットもかなりありましたんで、ソレも大事かと。
逆に小径化無しで扁平だけ落ちると、良いトコ無しの可能性もあるかと。
by アキヒト (2011-05-15 16:48) 

アキヒト

>ごりさん
ウチの子は大体、30km程度でしたねぇ…20km代は無かったかと。
ただ、最近はWRの軽量化によって、ちょっと落ちてますが。

去年の夏のツーで、40kmと言う記録を出した事もあります。
僕が所有したことのある車種では、ダントツに燃費が良い子ですね♪

純正マフラーも性能的には悪くないんですけどね。
スクーターはバネ下になるんで、軽量化だけでもかなり効くかと。

そして、MDRAGはかなり良い出来ですねぇ(^ω^)
MACさんが、FAZE用に開発した、と言うだけのことはあります。
by アキヒト (2011-05-15 16:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

120の驚愕…。SCOOTER DAYS SALE!!!.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。