SSブログ

デイトナ製グラブバー取付! [W650('99)]

ちと思うところあり、Wに関してはもう少し情報公開をしたいと考える。

具体的には、作業内容を分り易く伝える(伝わる結果に責任は持てないが)事を考えて、記事を書いて見たいと思う。後は分り易く画像の加工(作業場所の特定)等か。

IMG_5226.JPG
□作業開始

またしても真夏日の中、日陰もない駐輪場での作業である。

…は慣れているから良いのだが、この車種はグラブバー周りが非常に面倒臭そうで後回しにしてきたのだが、諦めて取付を行おうと思う。さて、どこまでバラすのか。

ざっと見た時にリアフェンダーを外さないと無理な様に見えたんだよなあ…。

gb01.jpg
□U字ロックカバー

まずはオフィシャルのシートを外し、その下にあるU字ロックのステーを外す。画像○のナットを二つ…確か10mmだったか…を外せば、プラスチックのカバーが外れる。

gb02.jpg
□シートステー共締め

次いで、その下から現れたボルト…多分コレも10mm…を2本外す。そして、シートロック基部を固定するボルトがフェンダーと共締めの為、これも外す。

この際、ばごん。と言う音と共に、リアフェンダーが落ちるので注意。

リアフェンダー自体は、リアタイア前方でも固定されているのだが、フェンダー自体の重みでタイアに接触する辺りまで自然と落ちる。うし、取り外さなくても行けそうだ。

gb03.jpg
□袋ナット共締め&フレーム内ボルト

リアフェンダーを落とした理由、それはフレーム内側からグラブバーを固定しているこのボルト。コレを外さない事には、バーを外す事も新しく付ける事も無理。

ついでに、リアサスを固定する袋ナットを緩め、少しだけサスを外側に移動。

IMG_5231.JPG
□比較

ここで、純正のグラブバーと交換するDaytona製のグラブバーを比較。

部品精度や鍍金自体も分り易く純正品の方が上。形状も単なる補助具にならぬ様、それでいて使用感を上げる為に考えられたデザインは秀逸。

但し、それは純正の車両に合せたもので、今のウチの子にはこちらの方が似合うだろう。

IMG_5232.JPG
□取付

取付け作業自体の難易度は低い。基本、取り外した時の逆の手順で取り付けるだけだし、流石は大手メーカー、取付け時の部品精度は文句のないレベル。

但し、純正よりも短いボルトを用意しておかないと、取付が出来ないと言う罠は勘弁して頂きたかった…意外に8mmの短い(10mm以下の)ボルトは手持ちにないのだ。

IMG_5239.JPG
□完了

形状のクラシカルさに惹かれ…たのだけれども、こうして見ると思った以上にシンプルと言うか適当なデザインに見えなくも無いと言うか…いやきっとアングルが悪いのだ。

そう、自分に言い聞かせながら、オフィシャルのシートを装着する。

IMG_5237.JPG
□完成

…うん、正直、シート装着前はちとアレに見えたが、オフィシャルのシートを載せるとその相性の良さがハッキリと分る。純正シートには、合わないかもだが。

このグラブバーを気に入った点は、リアの丸みを帯びた部分の高さが低い事。

正直、タンデムを考えると使い勝手を落とすデザインなのだが、旧い単車は純正の様に高くカチ上げておらず、この位の高さなのだ…そしてこのシートの薄さと合うのだ。

さて、サイドカバーも変えたし、グラブバーも変えた…後は、チェーンカバーか。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。