SSブログ

限りある資源(お財布)を大切に。 [BW'S125Fi(3rd)]

キッカケは、6月に重点取締との噂の違法マフラーの街頭調査。

マフラー自体にもプチ加工はしたけれども、JMCA認定ではない以上、目立ちたくはないし…と排気音が増大しない様に低回転ばかり、スロットル低開度で走る日々にストレス。

IMG_4229.JPG
□限りある資源を大切に

そんなストレスから、ブン回りの駆動パーツに戻したくなった昨今。友人に貸し出していたDYのプーリーキット、カーボンクランクケースを回収してくる。

ロンホイショック(お財布の)から抜け出しはしたが、やはりしばらくはバイク関連は低予算。ロンホイと同時にWタンクのオリジナルペイントで、諭吉様が10人超えたからなあ。

IMG_4232.JPG
□オープン

さて、現状はどんなんだっけ…とバラして確認するも、昨夜からパラついていた雨が、またしても降りだし始める。路面濡れてるわ、上からも降り出すわ、ってもうね。

IMG_4238.JPG
□カーボンクランクケース

ざっくりと現状を確認して、とりあえずケースだけはカーボンクランクケースに変更。

プーリー&フェイス JapanSpeed
ランププレート 新雅
プーリーボス 純正DLC KITACO
軽量クラッチ 新雅
軽量クラッチアウター 新雅
良輝センタースプリング(柔)
アルミドリブンカム JapanSpeed
ベルト BANDO

IMG_4241.JPG
□清掃

駆動周りはしばらく放置だった為、パーツクリーナーを一本丸々消費して、ケース内を清掃…ウェスと歯ブラシを使用して磨いたんだけども、あんまりキレイにならないね。

IMG_4242.JPG
□クラッチ装着

で、まずはクラッチ側から…DYのセンタースプリングに交換。

そもそもDYを止めたのはセンスプが硬すぎて、事故で失った握力では潰し切れずにベルトが掛けられない為…だったのだが、利手では無い左手が55を越えたからイケるか、と。

逆にコレが出来ない様なら、ドライブ側もDYに変更できないしね。

IMG_4243.JPG
□クラッチアウター装着

張り出しを考えるとほぼ左手の握力に頼る為、ちと心配だったのだが無事にクラッチ側の装着も完了…クラッチアウターも戻して、ドリブン側はこれで良し、と。

IMG_4244.JPG
□DYプーリー装着

ドライブ側も…DYはプーリー、フェイス、ランププレート、プーリーボスにスライドピース…と全てDY製の為、こちらも、マルっと入れ替えが完了。うしうし、試走じゃ。

IMG_4245.JPG
□56g

確か、付属のローラーは8g×3+9g×3+10g×3でベストを…とかだったよな。なら、軽い方で合わせて、24g+27gの51g…に近いのを手持ちで再現…ありゃ、56gか。

以前の走行時にも感じたが、DYは回して乗る感じだから、軽い方が良い…んだが、これはちょっと軽過ぎる感もあるかな。JSと同じ速度を出すのに+1,000rpm~1,500rpmだ。

IMG_4246.JPG
□62g

じゃあ、重い方で…と手持ちで作成してみたのがコチラ…うん、フィールが悪化してるのに、速度が乗る際の回転数が低下してるかってーとほとんど変化が無い。ダメだコレ。

やっぱり、DYは軽めのローラーで回してなんぼ、の特性なんだな。

IMG_4248.JPG
□54g

9gと9.5gで悩んで、軽めのフィールが良い感じだったので、9gを購入。さっきのが56gで、54gだからさらに軽め…0.5上げると、3上がるから…57g。9.5gの方が近かったか。

IMG_4251.JPG
□某メーカー 鍛造フェイス

ローラーだけ交換ってのもちと寂しいよね…ってことで、フェイスを変えて見る。お値段抑え目ながら、某メーカと同じ形状の鍛造フェイスを入れて…おお、めっちゃ軽いな。

IMG_4250.JPG
□DYフェイス

DYのと比べてどうだろう…と測ってみると、約55gの軽量化…って書くと大した事無いように思えるが、重量の1/3カットと考えるとデカい。しかも回転する軸の軽量化だ。

IMG_4253.JPG
□鍛造フェイス装着

変更後はこんな感じで。

プーリー DY
ランププレート DY
フェイス 某メーカ鍛造
プーリーボス DY
軽量クラッチ 新雅
軽量クラッチアウター 新雅
センタースプリング DY
アルミドリブンカム JapanSpeed
ベルト BANDO

WRは暫定で9g…9.5gの方が良いかな?

IMG_4254.JPG
□張り出し

このプーリーだとガッツリ張り出しますなあ…専用ボスのプーリーは、ある程度、落とし込みも考えられてるのが良いトコだよね。0.1mmのワッシャ、挟んでるけども。

でも、これだけ張り出して、硬いスプリングで、潰せるまでに回復したか。

IMG_4255.JPG
□ケースチラ見せ

折角のカラーフェイスも、黒だと分かんないなあ。

しかし、軽量のカーボンケースは、何度も駆動を開けてセッティング…てな時に非常に便利だわコレ。まあ、普段使いするには駆動内部が汚れるし、動作音も煩いし、だけどね。

nummber.jpg
□セッティング完了

満足、満足。ローラー+WR1セットなので、稲造さんお一人位の出費な割に、走行フィールが大きく変化していて、満足感はそれなりに高い。いいね、DYプーリー。

さって、次は何をしますかねっと。

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 2

273

こんばんは。
いやぁ・・凄いですねぇ~(^^;)
色々と駆動系のパーツをお持ちのようで・・
どのくらい速いんだか、大変興味があります。

σ(・_・)は前々から125でかなり遠出をするので、耐久性重視の為、WRをちょこちょこと交換するくらいの殆どノーマル仕様ですが、速くて耐久性もソコソコあるパーツがあるのなら組んでみたいと思っております・・(;^_^A

by 273 (2016-08-01 21:21) 

アキヒト

いえいえ、僕等、少ない方です。
周囲の友人・知人は軽く3~5倍はストックしているようです。

>どのくらい速いんだか、大変興味があります。

速さ的には大きな変化はないと思います。
ただ、加速性能や走行フィールが変わるので、それなりに楽しいです。

>σ(・_・)は前々から125でかなり遠出をするので、耐久性重視の為、

僕も似た様な感じです。耐久性が最優先です。

ツーでは、片道200km程度しか経験がありませんが。
通勤で1月800km近くは走り、2~3か月はノーメンテですから。

JapanSpeedや良輝辺りは経験上、そこそこ耐久性は高いですね。
この辺りはノーメンテ乗りっ放しでも、それなりに性能を保持してました。

後はDY等がそうですが、専用ボスのプーリーは総じて悪くないです。
JapanSpeedの様にノーマルボスでも、使い易いのもありますが。

ただ、この辺りは走行フィールの変化なので。
乗られてみて、好みかどうか…によるんですよねえ。

ちなみに僕は周囲の人間が使用し、耐久に問題が無いのをパクりますw
by アキヒト (2016-08-03 20:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。