SSブログ

ある日曜日のトラブル。 [整備・作業]

タンクの塗装が終わり、初めての日曜日。

基本的に土曜日の午前中は家事に集中し、午後からは空いた時間次第で奥様と出掛けてみたり、BかWを弄繰り回す為、キチンとWで走れるのは大体、日曜日の朝からとなる。

その日も、やや遅い朝ながらもWを駐輪場から押し出して、マンション前で暖気。やや元気が無いような気もするが、走り出せば大丈夫だろ…と家から数kmの位置でエンスト。

思い浮かぶのは、タンク交換によるトラブル。変えたばかりだし、なあ。

見た目には綺麗でも内部に錆があったか。キャブにでも詰まったか。いや、そうならぬ様に新しいガスホース+燃料フィルタも取り付けたハズ…と目視で確認する。

IMG_3733.jpg
□原因

…フィルタに目立つ汚れは無い…が、燃料ホースに潰れている箇所を発見。

お借りした作業場が快適では無かった事、時間の余裕も無かった事により、とりあえず「現状にフィルタとホースを追加」した為、余剰ホースが曲がる部分で潰れている。

これだけ曲げれば負荷の掛かる部分で流れなくなるか…取付け時は問題無く流れた為、帰ってから…と思っていたのをキレイに忘れていたツケが回って来たモヨウ。

セルを回す…一時的に掛かるも、直ぐに停止…コレは燃料だな。

まだ数kmしか来ていないのは幸運だったか…と思いきや、この車重を数kmも押して帰るのかと考えると欠片も幸運を感じない。結局、15分近く押して帰って汗だくである。

IMG_3791.JPG
□鶏ガラ

キャブからタンクへと伸びるガ上向きのガスホースをカットし、フィルタを装着。フィルタ上部よりガスホースを新設し、タンクへと繋げれば問題無く燃料が流れるだろう。

横向きにフィルタを設置すると、どうしてもガスホースを圧迫する。それが原因なのだから…と分かってはいるのだが、タンクを外さないと出来ないんだよなあこの作業。

IMG_3794.JPG
□設置完了

ちなみにキャブとキャブの間から伸びている上に、真上にはフレームが伸びている為、タンクを下ろしても、作業自体はそれなりに困難である事を追記しておく事にする。

なお、先日、デザイン上の為に取り付けたタンクモールだったが、路上でタンクを外して作業をする際に、地面に置く事を考えると非常に有意義なカスタムだったと言える。

駐輪場で出来れば良いのだが、ガス漏れ必須な作業だからね。

ちなみに、上記作業を一通り終えてタンクを載せ、コックをプライマリに捻ったらフィルタ根元部分からガスが溢れて大騒ぎ。狭いスペースでの切断で、斜めに亀裂がががが。

また一から作業をやり直し、今度はもう少し根元から切り直して、最初からきっちりとクリップを確認し…なんとか無事に完了。また、ガスの匂いに酔ってクラクラ。

IMG_3797.JPG
□工業地帯

汗だくのバイク装備から作業用のツナギで汗だくとなり、1時間近くロスした時点でもう出掛ける気力が3/4減。また、汗だくバイク装備に着替えて…となるとなあ。

かと言って、適当な装備で乗るのも…と悩んで気力を消費したので、もう近場のチョイ乗りで良いやと開き直る。そこそこの距離で走れる場所…うん、浮島行こうか、と。

IMG_3798.JPG
□遠景

軽く20kmほど走り、時間にしてこ一時間ほど経過…したものの、ガス漏&ガスの詰まりも無し。考えてみれば、タンクのペイント完了後、ようやくまともに走ったなあ。

相変わらず、このデザインにスペシャル感は感じられないが、それなりに愛着も沸いて来たな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。