SSブログ

W650、ファーストインプレッション。 [W650全般]

納車から一週間、高速はおろか夜間走行すらしていない。

納車後、初の週末が雨&雪予報で、時々止むものの…と言った状態なのでそれもやむなし。現時点で、W650に感じた事を簡単にまとめておこうと思う。

2016-01-29T22_56_05-6f877.jpg
□W650

【車体】
まず、重い。大型を所有したのはZX-10RとCB550FOURになる為、基準はこの2車種となる…が、中型を含め、軽量スポーツを好む為に今まで所有した車両ではダントツ。

車両重量はドライウェイトで193kg、だったか。550が207kgだった事を考えるとむしろ軽いはずなのだが、重心がかなり低いのとローハンドル仕様の為に重たく感じるのか。

押して歩くのは勿論、低速からの旋回も車体が動き難く、単純な重量以上の重さを感じさせる。大型バイクで200kg以下は軽く、もっと重いバイクも経験があるがWは随一。

【ハンドリング】
フロント19インチでリアが18インチ。旧車ならではのこの組み合わせは、停車時にはハンドリングがかなり重めであり、走行時は微妙な切れ込みを見せる…と言えば良いのか。

基本設計、ディメンションが旧い為に重心が極めて後方であり「ハンドルで曲がる」が基本でそれ以上は「腰を落とす」様な、現代のバイクとは違う乗り方が必要となる。

これもまたローかハイかで変わってくる為、ローハンドル仕様の弊害なのかもしれないし、実はローハンドルだから、この程度なのかもしれない。

【操作感】
「車体」と「ハンドリング」を合わせた結果、車体の動きと言うか運動性は1975年製の550を下回っていると思う。これは重心の低さが効いており、あえての乗り味だろう。

現代のバイク、それもスポーツよりの車体はフロントを軸に曲がる様に作られている為、基本操作は同様でも「乗り方」は全く異なるモノを要求されると思って良い。

今までに乗った車両の中で最も乗り味が近く、走行感が近いものを探して辿り着いたのが、教習車のCB750。教習を思い出しながら操作すると、素直に車体が動いてくれる。

【E/g特性】
実は二気筒E/gを所有するのは初めて。パワーを求めればインライン4になるし、軽さを求めればシングルになる…為、車体を選んでいる時に自然と候補から外れていた様だ。

そして、初の二気筒…バーチカルツインは如何なものかと走り出してみると、低速からパワフルに盛り上がる。単気筒程ではないが鼓動感も強い。うん、悪くない。

但し、4~5,000まで回してシフトアップ、を繰り返してみたのだが、4,000rpm以上は回してもパワー感を感じず、低回転域程の気持ち良さは無い様だ。

そして減速時にエンブレを…とギアを落としたところ、物凄いエンブレ。今までに感じたことの無いレベルでエンジンブレーキが掛かる…これは中々に扱い難い。

【総評】
てことで今回は、アフターパーツによる性能底上げをしても変わらないであろう、E/g特性や車体設計からくる操作感、乗り味に直結するハンドリングでWを評価してみた。

まず、E/gは低速トルクはあるが回しても大きなパワー感は無く、エンブレもキツイ為にシフトワークにも神経を使う、思ったよりも乗り易さを重視しないE/gだと思う。

そんなE/gを載せる車体は、低重心かつ古臭いディメンションからほぼすべての動きが非常に鈍く、旋回性能はかなり低めであり、細いタイアと相まって安心感が無い。

…と現代バイクを前提に批評すると、酷評しか出て来ないかもしれないなあこのバイク。

【個人的インプレ】
正直なところ、全てが古臭く、それ故に現代のバイクと比較すると非常に乗り辛い。加えて何度も言うが、低重心過ぎる車体設計が旧車以下の運動性能となっている。

が、楽しい。ちょっとこう、言葉にし辛いフィール的な部分が楽しい。

ラフな扱いに直ぐに拗ねるE/gは巧く乗れば、乗り手とリンクした感触を得られるし、高回転でパワーは無いけれども、低回転の粘り強さは高ギアでもグズらない素直さがある。

微妙なラインで扱い易さと扱い難さがバランスを取り合う車体なのだと思う。

正直、もっと扱いやすいバイクだと思っていたので、がっかり半分、嬉しさ半分、そして乗り出して間もないせいもあるが、もっとこの子を知りたいと思わせる魅力がある。

故に、万人受けするかというと…しない、と思うよこの車体。

少なくともインライン4の素直さに、良く出来た現代の車体設計に為れているのであれば、不満点の方が多くなると思う。なので、後はそれ以外の何かを見つけられるか否か。

大型免許を取得して、初めての大型…それまでもスーフォア等のネイキッド、と言う人ならば、多少は受け入れ安いかもだが、現在のバイクに慣れてる人にはおススメできない。

僕は好きだけれども、デザインだけで選ぶならやめた方が良いよ、そう伝えるバイクか。

ただ、初めての大型の人も現代のバイクに飽きて、Wへと乗り換えた人も…そして自分自身も。乗り難く感じてもその先にある何かが見えてくるか、で適性は変わるかも。

まぁ、まだ乗り出したばかりだし、もう少し乗り続ければ、評価も変わると思う。

逆に乗り出した今だからこそ感じる不満や、車体への素直な評価(過去の経験からくる偏ったモノであったとしても)は残しておきたいので、ここに記しておこう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。